




日に日に秋の色が増してきましたね。
9月2日、今年も無事
『せせらぎの里 夏祭り』を開催することが出来ました。
ご利用者様、そしてご家族様に加え
今年は初の試みでご近隣の皆様もご招待いたしました。
天候は、小雨が降ったり止んだり…。
しかし盆踊りや抽選会の時は降りやんだタイミングで
何とか実施することができました。
盆踊りは恵那市文化振興会芸能部の皆様にきていただき
踊っていただきました。三味線や尺八の生演奏に合わせた
踊り、感動しました。生演奏のステージが客席と
とても近かったため、皆様に大変喜んでいただけました。
そしてせせらぎ名物、デイサービス職員の野崎さんの
歌謡ショー♪クリスマス会等でも歌って下さるのですが、何度聞いてもお上手でずっと聞いていたくなる歌声なのです。
ご家族様方からも「彼女こんな特技があったのね…!!」と驚きの声がちらほら♪
食事では焼きそば、飲み物、たこ焼き、五平餅の
無料チケットを配布しました。
特に社長おすすめの五平餅屋さんの団子型の五平餅、
列ができるほどとっても大好評でした!
ご利用者様には特別に、元板前である理学療法士の
木澤さんが焼いた鮎の塩焼きがふるまわれました。
お腹が満たされた後はもう一度盆踊り、
そして皆様お待ちかねの抽選会!!!
景品はビールに、シャインマスカット、
大玉スイカやお米等!大変喜んでいただけました。
最後は花火で「わぁ~!!!」と歓声が上がり、
大盛り上がり♪
ご参加いただいた方も職員も皆が終始笑顔で、
とても幸せな時間でした。
ご参加下さったご利用者様、ご家族様、ご近隣の皆様、
天候の不安定な中ご来所いただきありがとうございました。
そして2ヶ月以上前から業務の合間を縫って
一所懸命皆で楽しめるお祭りにしようと
企画し、準備をしてくれた夏祭り実行委員会の職員の方々、ありがとうございました。
たくさんの方に協力していただきありがとうございます。
これからもせせらぎの里をどうぞよろしくお願いします。